ようやく完成
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
披露宴は160人規模の非常に大きな宴席となっていました。
いつもなら隅々までカメラ片手にうろうろするのですが、今回はちょっとおとなしくしていました。
父のエスコートで D700 SIGMA24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
後から気付いたのですが、ブログに掲載できそうな写真がなかなかありません。
(本人たちの顔が写ってない写真がないわけです…)
ということで、印象に残ったシーン、かつトリミング可能なところから切り取ってきました。
新郎とともに D700 SIGMA24-70mm F2.8 IF EX DG HSM(プロソフトン)
父から新郎へ、この演出ってやっぱり『結婚だなあ』と感じます。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
冬の青森を訪れた本当の目的は、会社の後輩、S殿の結婚式へ出席することでした。
彼はこのブログには時々登場してましたね。
白馬乗鞍バージョン
黒エビスバージョン
急遽、神前式での撮影の機会をいただいて、彼らの記念すべき瞬間に立ち会うことができました。機会をいただいて感謝です。
三々九度 D700 SIGMA24-70mm F2.8 IF EX DG HSM(かなりトリミング)
参道脇にたくさん雪が積もる神社での結婚式はとてもいい雰囲気でした。
親族固めの盃 D700 SIGMA24-70mm F2.8 IF EX DG HSM
午前中は八甲田の山頂から樹氷をぬってのスキーをしていた私が、午後は神前結婚式の撮影というギャップが面白い一日でした。
午前中は寒くて、コンパクトフラッシュが動作不安定になってたんですがね・・・。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
11月24日
結婚式の終わった会場に降り注ぐ晩秋の陽射し。
今回、結婚式参列者ではなく、カメラマンとして出席させていただくことができました。
いままで式場のプロカメラマンしか許されなかったポジション、緊張しますが楽しいですね!
会場は、たくさんの薔薇で飾られていました。
小春日和の優しい陽射しに照らされて、思わずたくさん撮ってしまいました。
朝の薔薇 D200 17-55mm F2.8G (プロソフトンA使用)
徐々に日があたり・・・ D200 17-55mm F2.8G (プロソフトンA使用)
BGMは生演奏で。
D200 17-55mm F2.8G (プロソフトンA使用)
こんな機会を与えていただいたお二人に感謝!
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
最近のコメント