カテゴリー「桜」の36件の記事

2024年5月12日 (日)

皇后塚古墳の山桜

4月7日

先月は、非ソメイヨシノの一本桜を求めてネット調査し、一本の桜が気になりました。

米原市は井之口の皇后塚古墳にぽつんと立つ山桜。

 

Z60_4650sps
伊吹山と Z6II AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR and FTZ II

 

桜は円墳と思われる小さな丘に立っており、桜の木のそばには、古墳の石室の一部?と思われる石で祠がありました。

非常に雰囲気の良い素敵な桜でした。

 

Z60_4640sps
祠と Z6II AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR and FTZ II

 

ただ、撮影対象とした際の課題は、古墳自体が集落に近いこと、そして伊吹山のそばには高圧電線の鉄塔が多いこと。

そのような人工物をはずせる構図を何とか探し出して撮ってみましたが、なかなか難しい。

 

Z60_4584sps
朝日と桜の全景 Z6II AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR and FTZ II

 

3枚目は、桜の立ち姿の美しさだけを考えて撮った一枚です。近くのおうち、電線が入ってしまいます。

いい桜なんですけど、もっとうまく撮れる場所があればいいのですが…。

| | コメント (0)

2022年11月 7日 (月)

2022年度栗東市展は・・・入選

11月2日より、栗東市展が開催され、しっかりと出品してきました。


 


D84_8849sp3_hosei_s
惜春 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


 


残念ながら入選どまり。


今回の桜の写真は、京都嵐山にある、百人一首の資料館、時雨殿の窓からの撮影でした。


 


 

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (0)

2022年4月10日 (日)

惜春

まだまだ先だろうと思っていた桜があっという間に咲き誇り、そして桜吹雪。

 

D84_8849sps
嵐山の桜吹雪 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

季節はどんどん移ろいますね。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

| | コメント (0)

2021年12月30日 (木)

第45回栗東市美術展覧会

備忘録として残すべきこととして、市展活動を記しておかねばなりません。

要は、入選だけだったから記載せず放置していたということですが・・・。

栗東市の写真展には、今年も2点出品を行い、残念ながら賞はいただけませんでした。

 

D84_6783spm3s
入選 『森への誘い』 7月撮影シイノトモシビタケ

 

D84_3660spms
入選 『宵の誘い』 2020年4月 大鳥神社の参道

 

指導を頂いた大先輩には、風景ではなく情景を、とのお言葉を頂いているのですが、私にはなかなか難しい。

次こそは、もう少し違った成果を出せるよう精進せねばと思う次第です。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

| | コメント (0)

2021年4月19日 (月)

湖北の桜 ~虎御前山のふもとにて~

さて、今回私が気になって仕方がなかった桜、それは虎御前山の麓にありました。

 

D84_6235sps
堤防の三本桜をハイキーで D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

昨年、フェイスブックでたまたまであった桜だったのですが、どうしても場所が判らず、ネットで探し回ることひと月、こちらのサイトでこの桜を撮影&紹介されていることが判りました。

『ゴリの写真館』のドローン空撮 ⇒⇒ 記事はコチラ

しかもなんとドローンで空撮されているため、桜を楽しむだけでなく撮影場所の下見ができてしまった気分になりました。

ここで初めて、一本桜ではなく三本だったことも知りました。

 

D84_6229sps
霧に包まれた朝 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

この日の朝は、霧の出る風のない朝で、日の出の頃に到着するとちょうど良い雰囲気を醸し出していました。

ここは背景にやや難があるため、霧の出現は大変好都合でした。

 

D84_6225sps
二つの水路を仕切る堤防の末端、いいロケーションです D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

わざわざ夜明けに高速を飛ばして見に来た甲斐がある私好みの桜でした。

最近、ソメイヨシノ以外の桜を探している自分がいますが、立地さえよければ品種は関係ありませんね。

良い桜でした。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

| | コメント (0)

2021年4月18日 (日)

湖北の桜 ~余呉にて~

3月30日

 

今年の桜シーズンは、かなりの急ぎ足で通り過ぎて行ってしまいました。

しかしながら、一日だけ桜を追いかける一日を過ごすことができていました。

 

D84_6264s
余呉湖からの水路 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

昨春、フェイスブックで紹介されていた一本の桜(本当は3本あったんですが・・・)が気になって仕方がなく、調べたところ湖北にあることが判ったため、今年は迷うことなく湖北へと足を運びました。

 

D84_6268s
湖畔の桜 D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

 

余呉湖周辺は、本来の目的地ではありませんでしたが、観光情報サイトで見た菜の花と桜のコラボが綺麗だったので立ち寄ってみました。

 

D84_6256sps
余呉川の並木 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR
(ND100で長時間露光)

 

実は、本命は余呉川の並木だったのですが、足元の菜の花がほとんどないうえに、桜の木も今まで苦労してきたのか樹形がいまいちなうえ、黄砂の影響がかなり出てしまいました。

 

D84_6284sps
水路ぞいにて D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

せっかくなので記念写真も。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

| | コメント (0)

2021年4月12日 (月)

花の鈴鹿山系 ~入道ヶ岳と鎌ヶ岳~

4月10日

 

予想外の、山桜。

 

D84_6328sps
宮妻峡駐車場は山桜に包まれて D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

 

今年は早々に桜はおしまいだと思っていたのに、こんなにたくさん楽しめるとは思いませんでした。

 

会社の山仲間に誘われて向かったのは、鈴鹿山系、鎌ヶ岳。

鎌尾根を通って登ってみたいということで、宮妻峡キャンプ場に車を停めたところで山桜の群落に出会えました。

 

D84_6352sps
雲母峰(きららみね)斜面は桜のパッチワーク D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

最初の目的地である入道ヶ岳に向かう道中、背後の雲母峰斜面は見事な桜の斜面でした。

 

D84_6360sps
新緑と D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

あまりにも天気が良いからと、急遽追加した入道ヶ岳への道中では、思わぬ桜の絶景(山桜って私の好み)を楽しむことになりました。

 

D84_6387s
樹林帯を抜けると桜の大展望(を見ているKBくん) D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

| | コメント (0)

2021年4月 4日 (日)

今年の桜は急ぎ足 ~大戸川発電所の桜~

3月28日

四月が始まって最初の雨で、もう滋賀の桜も散ってしまいそうです。

 

それにしても今年の桜はとんでもなく咲くのが早かったですね。

近所の桜も3月の時点でもう満開でした。

 

D84_6191s
導水管の桜 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

大戸川発電所の桜もお気に入りの一つ。

大戸川ダム建設で付け替えられる県道は、発電所の側を通るようで、今後はこのレンガ造りのカッコいい建物も目立つようになりそうでウs。

 

D84_6213s
導水管の桜 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

 

| | コメント (0)

2019年5月11日 (土)

2019年の桜でショックな出来事 ~畑のしだれ桜~

今年は福島の桜のすごさに衝撃を受け、再訪を誓った次第ですが…

一方で、滋賀の桜でショックを受けてしまいました。

 

畑のしだれ桜

4月20日の早朝、今年も朝日に輝くその姿を楽しもうと、霜の降りる深堂の郷に車を走らせたのですが、ファインダーから見えるその姿に衝撃を受けてしまいました。

 

D84_0656sps
D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

なんか枝が足りない!

この構図を撮るカメラに向かって伸びる枝がおかしい・・・。

 

D82_7800sps
2017年の姿 D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

通い始めて15年。ここ最近かなり樹勢の衰えが見えるなあと思っていたので、2017年も決して良い状態とは言えなかったのですが、そういう徐々に起こっている変化とは全く違うことが起こっていました。

近くに寄ってみると・・・

 

D84_0704sps
左の幹が・・・! D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

畑のしだれ桜は大きな二本の幹が広がっているのが特徴だったのですが、なんとその左側が完全に枯死してしまっていました。

写真でも左側がぽっかりと開いてしまっています。

 

どうも、昨年の大きな台風でやられてしまったようです。

 

滋賀にきていろんなカメラでその姿を楽しませてもらったのを思い出してしまいます。

フィルム時代のブロニカRF645、デジタルのD200、D700そしてD800・・・。

昨年までの姿は、もう写真でしか楽しめたいと思うと残念で残念で・・・。

 

D84_0682sps
朝日に輝く右の枝ぶり D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

D84_0697sps
幹の間から輝く花を D800 AF-S NIKKOR 70-200mm f/4G ED VR

せめて、右側の樹勢が回復してほしいところです。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

| | コメント (0)

2019年5月 1日 (水)

福島の桜巡り ~雪村桜2~

福島県郡山市 雪村桜。

スーツで写真を撮っていたら、新聞社の人と勘違いされてしまいましたが、そんな紛らわしい格好のおかげで二本松市からずっと桜巡りをしている熟年のご夫婦とお話させていただくことができました。

詳しくは省きますが、ご夫婦の桜の好みが私の好みとマッチし、『ついさっき見てきて、すごく良かったよ』という桜情報を頂くことができました。

 

  D84_0551sps
雪村庵 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

その他には三春町役場周辺も素晴らしいという情報も。通り抜けてみると素晴らしかった…。

 

D84_0557sps
雪村庵に枝垂れる D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

素敵な桜に名残を惜しみつつ、せっかく頂いた情報を活かすことにしました。

 

D84_0568sps

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

 

| | コメント (0)