« 2024年春の山を楽しむ ~三重嶽(さんじょうだけ)~ | トップページ | 夜明けの紫金山・アトラス彗星 »

2024年9月29日 (日)

被写界深度合成を試してみる

9月23日

最近、所属するクラブの方から教えてもらった『被写界深度合成』。

今更ですが、自分のカメラにもその機能がついていることを知りました。

被写界深度がコントロールできるとなれば、やってみたくなるのはマクロ撮影での活用。

やってみると・・・

 

Z60_7546_composite_sps
Z6II TAMRON SP 90mm F/2.8 Di MACRO 1:1 VC USD (Model F004) via FTZ II

 

すごいです。

普通に一枚撮っただけだと、杉の実生の一部にしかピントが合わないのが、全部合焦している・・・。

面白い手法を知ってしまいました。

しかし、一枚撮るのに変な姿勢で調整するので腰が痛くなりました。

今度は椅子も持参か?

 

山歩きの記録は⇒YAMAP

 

|

« 2024年春の山を楽しむ ~三重嶽(さんじょうだけ)~ | トップページ | 夜明けの紫金山・アトラス彗星 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2024年春の山を楽しむ ~三重嶽(さんじょうだけ)~ | トップページ | 夜明けの紫金山・アトラス彗星 »