2024年春の山を楽しむ ~三重嶽(さんじょうだけ)~
5月4日
今年の連休はいい天気が多く、どの山も賑わいそう、ということで静かなブナの森を求め、三重嶽をチョイス。
とても静かで良い森を歩くことができました。
踏み跡薄い尾根を登る Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II
ただ、思っていた以上に静かで(要するに、人がいません)、踏み跡が非常に薄く、時々消え、何度もYAMAPのGPSを確認しながら進みました。
出会ったのは3組の登山者と、彼 ↓↓
林道わきにカモシカ Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II (トリミング)
熊じゃなくてよかった・・・。
緑が明るくて気持ち良い Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II
出そろったばかりの新葉を透過する光があまりに気持ちよく、同行のKB氏は食後に木陰で昼寝。
私は撮影。
幹から新葉 Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II
稜線にはカエデ類も多く、ヤマビルが落ち着く秋に歩くのも楽しそう。
ただ、他の方の記録では熊の気配も濃そうなので、注意は必要。
今回の記録はコチラ⇒ YAMAP
| 固定リンク
コメント