« 皇后塚古墳の山桜 | トップページ | 夕暮れの将軍塚古墳群 »

2024年5月14日 (火)

多賀のミツマタ群落

4月7日

米原は井之口の皇后塚古墳を訪れたのは早朝。

せっかく早起きして遠征しているので、そのまま帰るのはもったいないと、その足で多賀へ向かいました。

 

Z60_4711s
林道を進むと一面のミツマタ Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II

 

靴だけ履き替え、林道を進むと10分程度でご覧のような一面のミツマタ。

 

Z60_4720sps
沢筋も一面ミツマタの川 Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II

 

あたり一面いい香りが立ち込めていました。

 

Z60_4806sps
Z6II AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR and FTZ II

 

この日の主目的は桜だったのですが、結局ミツマタの勢いにあっといされてしまいました。

 

|

« 皇后塚古墳の山桜 | トップページ | 夕暮れの将軍塚古墳群 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 皇后塚古墳の山桜 | トップページ | 夕暮れの将軍塚古墳群 »