« 錦繍の爺ヶ岳 ~夕暮れと夜を楽しむ~ | トップページ | 第9回 栃の木祭 »

2020年10月29日 (木)

錦繍の爺ヶ岳 ~夜明けと紅葉~

さて、間が開いてしまいました。

 

もう今となっては、平地でも肌寒くなってきていますが、この夜はとても冷え込みました。

窓際の就寝スペースは特に冷え込み、震えで自分の歯がカチカチしているので何度も目が覚めてしまいました。

 

そして3時半起床。5時過ぎには爺ヶ岳南峰へ。

 

D84_4835sps
爺ヶ岳中峰から夜明け D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

 

雲海は控えめだけれど、いい夜明けを迎えることができました。

霜柱をザクザク踏んで歩く寒い朝でしたが、カメラを構えると不思議と寒さを忘れる、カメラ馬鹿です。

 

D84_4854s
南峰ケルンのモルゲンロート D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

やはり剱岳はカッコいいですね。

立山地獄、針の山、点の記・・・

 

D84_4857sps
一日が始まる D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

この後天気はゆっくりと下り坂。

紅葉真っ盛りの柏原新道を一人気ままに撮り歩きしました。

 

D84_5000sps
錦繍 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

花でも紅葉でも、曇り空の方が撮りやすい。

紅葉に包まれるとはこういうことなんだなあと改めて実感した下山路でした。

 

 

にほんブログ村 写真ブログへ

 

 

|

« 錦繍の爺ヶ岳 ~夕暮れと夜を楽しむ~ | トップページ | 第9回 栃の木祭 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 錦繍の爺ヶ岳 ~夕暮れと夜を楽しむ~ | トップページ | 第9回 栃の木祭 »