« 伊砂砂神社 燈明祭 そして古式花踊り | トップページ | 第二次金勝山 キノコの世界 »

2018年10月16日 (火)

第24回 夢けんせつフォトコンテスト

8月のことになります。
次のような連絡をいただきました。

拝啓 残暑の候、貴殿にはますますご清栄のこととお慶び申し上げます。
さて、この度第24回『夢けんせつフォトコンテスト』にご応募いただきましてありがとうございました。このほど、当委員会において審査をいたしました結果、応募総数307点の中から貴殿の作品が『優秀賞』に選ばれましたのでご通知いたします。

・・・・・


ということで、2011年、2014年につづいて、3度目の入賞を頂くことができました。


題材は、金勝寺の夕暮れ。
今年は栗東と共に金勝寺で賞をいただくこととなりました。
栗東では夕暮れの霧をテーマにした構図でしたが、今回は灯かりが完成する前の作業をテーマにした構図です。

よく似た時間帯ですが、実は別の日に撮ったもので、霧を狙ったものの濃さがいまいちの日に視点を変えてみたものでした。



D83_6178sps
もう少し暗くなると雰囲気はまた一変


この演出は私のお気に入りなのですが、今年の観光物産協会のイベントには案内が出ていません…。
今年はないのかな…。


にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 伊砂砂神社 燈明祭 そして古式花踊り | トップページ | 第二次金勝山 キノコの世界 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 第24回 夢けんせつフォトコンテスト:

« 伊砂砂神社 燈明祭 そして古式花踊り | トップページ | 第二次金勝山 キノコの世界 »