« 金勝寺あかりの演出2017 その4 | トップページ | 2018年の撮り始めに登り始め »

2017年12月31日 (日)

暮の京都にて

12月28日

毎年、仕事納めの後の年忘れ。

今年はしっかりと京都を歩きました。


四条の駅から八坂神社方面、そして八坂の塔へと。


D83_6297sps
八坂の塔と冬寒の月と D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


年末の日暮れ後でもやはり京都・・・主要なスポットは国際色豊かな観光客がたくさん。

できる限り静かな露地を探してどんどん進みます。


D83_6305sps
すれ違う人も国際的 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


どんどん歩きすぎて清水まで行ってしまいそうになったので、雰囲気の良い小路を繋ぎながら鴨川沿いに戻ります。

ふと、背後からカポ、カポという足音。
舞妓さんの後ろ姿、一瞬寒い小路が華やぎました。


D83_6322sps
舞妓さん D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR


延々と歩き続けて冷え切った体で、四条大橋からほど近い年忘れのお店に着きました。


D83_6325sps

これで2017年の撮り納め。
相変わらず同じような写真ばかり撮っていますが、来年こそはもう一歩くらい進歩したいものです。

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 金勝寺あかりの演出2017 その4 | トップページ | 2018年の撮り始めに登り始め »

コメント

2018年、スタートですね。
今年も写真楽しみにしております 。

投稿: 鵜飼 | 2018年1月 3日 (水) 00時19分

鵜飼さん:
こんばんは。
いつもご覧いただきありがとうございます。
今年もよろしくお願いします。

投稿: つばくろ | 2018年1月 4日 (木) 21時46分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 暮の京都にて:

« 金勝寺あかりの演出2017 その4 | トップページ | 2018年の撮り始めに登り始め »