« 2年ぶりの教林坊 | トップページ | 東京出張 »

2015年12月19日 (土)

秋の名残の

12月12日
私が初めて父に連れられてクラシックコンサートに行ったのが小学2年生のとき。
今年、その歳に達した長男を連れて京都市交響楽団の第九を鑑賞する機会を得ました。
Dscf6039spblog
名残の黄色 X30 


せっかく息子を連れて京都(しかも北部)に行くということで、鹿苑寺金閣を訪ね、さらには境内脇で本家と元祖の餅が争う今宮神社を訪ねました。
昼食が想定外の大盛りで『あぶり餅』を楽しむ機会を逃してしまいました。

コンサートに足を運ぶのは私自身も10年ぶり以上のことでしたが、今回の第九では『演奏の良し悪しは指揮者で決まる』ということを改めて実感しました。広上さん楽しい!!
コンサートはまりそうです。
D82_4031blog
家の残り紅葉 D800 70-200mmF4G

|

« 2年ぶりの教林坊 | トップページ | 東京出張 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 秋の名残の:

« 2年ぶりの教林坊 | トップページ | 東京出張 »