« いつかそのうち~ようやく京都水族館 | トップページ | マクロで石の世界 »

2014年8月25日 (月)

汽笛が呼んでる・・・

梅小路公園まで来れば、やはり蒸気機関車館は外せません。

長男は、最近完全に鉄道を卒業してしまったようですが、現在次男がハマっています。おそらく現在のスーパー戦隊の影響も大きいと思うんですが・・・。

と、子供のせいにしつつ、SL大好きな父親はイルカショーの最中に聞こえてくるSLの汽笛に呼ばれているような気がしてならないのでした・・・。

Ds8_9579
給炭中 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

この日のスチーム号はD51。

この日の運転終了後、次男は石炭ガラの廃棄、給水、石炭の補充といった一連の作業を張り付くように眺めていました。

・・・私も一緒に。

Ds8_9582
動輪 D800 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

手入れの行き届いた動輪、巨大な機械の塊のはずなんだけれど、生きているような生々しさを感じちゃいます。

やっぱりカッコいい。

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« いつかそのうち~ようやく京都水族館 | トップページ | マクロで石の世界 »

コメント

長男・次男も鉄道にはまりましたね・・・・(/ω\)
新幹線にもわざわざ乗りました。
長男は中三、受験生。
次男は中一、陸上部。
小さい頃が懐かしいです・・・

投稿: 鵜飼 | 2014年9月 2日 (火) 00時03分

鵜飼さん:
こんばんは。
新幹線まで乗られましたか!!
うちも現在、次男が乗りたがっています。

長男は電車は完全に卒業しましたが、次男はどうなるのか注目しています。

投稿: つばくろ | 2014年9月 4日 (木) 00時01分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 汽笛が呼んでる・・・:

« いつかそのうち~ようやく京都水族館 | トップページ | マクロで石の世界 »