« 水族館からエスカレート | トップページ | いろいろと更新の時期が・・・ »

2011年9月27日 (火)

エスカレートして福井遠征

9月23日

目的はラッコとマンボウだったはずだった水族館で、なぜか化石に一番ハマってしまった息子。

Dsd_1268
鳥羽水族館の化石 D700 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

化石が見たい!となれば、もう行く先はここしか思いつきません。

福井県立恐竜博物館。

白山登山や、スキーで脇を通りかかるだけだった博物館へ足を踏み入れました。

ここの展示は化石だけでなく、鉱物もあり(私はこっちが面白かった)、かなり面白いですね。
ただ、うちの息子はティラノサウルスの巨大な動く模型が相当怖かったようです。

Dsd_1407
D700 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

博物館の外には、『発掘体験』というものまでありました。
HPには動画もありましたが、そこでは子供が振るうハンマーで、石を押さえる手を叩かれているお父さんの図があり、今回はちょっと遠慮させていただきました(汗)
もうちょっと大きくなってから体験していただくことに・・・。

Dsd_1427
マンモスの下で D700 AF-S NIKKOR 24-120mm f/4G ED VR

きっとまた、近々訪れることになりそうです。

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« 水族館からエスカレート | トップページ | いろいろと更新の時期が・・・ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: エスカレートして福井遠征:

« 水族館からエスカレート | トップページ | いろいろと更新の時期が・・・ »