« ようやく雪が降りそうです | トップページ | 滋賀の雲海 »

2007年2月 4日 (日)

再び なぎさ公園 

2月3日

木曜の夜から降り始めた雪は金曜朝には10cm以上の積雪となり、そのまま金曜の夜まで降り続きました。

で、土曜の朝は素晴らしい青空でした。

Dsc_2420sp
Nikon D200 17-55mm F2.8G (RAW: SilkyPixにて現像)

Dsc_2438sp
Nikon D200 17-55mm F2.8G (RAW: SilkyPixにて現像)

Dsc_2453
この日はカメラマンの人出も最高でしたね。

にほんブログ村 写真ブログへ

|

« ようやく雪が降りそうです | トップページ | 滋賀の雲海 »

コメント

オオーw(*゚o゚*)w
菜の花?  地面に雪が!!
雪の中の菜の花って、見たコトなかったです。
もうこんなに春っぽい景色が見られるんですね。
キレイですね♪

投稿: ミナモ。 | 2007年2月 5日 (月) 16時19分

素晴らしい景色ですね。
良いなぁ。。一面の菜の花(イロイロな意味で)

それにしても土曜日は絶好の撮影日和でしたね。

私は湖北の方に行ったのですが、木之本の方でSLが走ると言う事で鉄道写真家の皆さんが大勢カメラを構えていました。雪景色にSLも良いでしょうね。

投稿: b170 | 2007年2月 5日 (月) 19時23分

きれいですね~

吸い込まれそうな青空に、菜の花の黄色、雪の白。
眼福☆眼福☆

この日の朝は、湖南上空に大きな羽のような雲が出ていて、しばらく見入ってしまいました。

それにしても良い天候でしたね♪

投稿: がばっとせろとにん | 2007年2月 5日 (月) 21時57分

ミナモ。さん:
寒咲き菜の花とかいう品種で、いつも1月から咲き始めるらしいですよ。

b170さん:
これだけあればおなかいっぱいですね(笑)
ほんとに土曜はいい天気でした。
撮影もよかったですが、b170さんのように山歩きもやってみたかったですよ。

がばっとせとろにんさん:
この日、最初は雲ひとつない青空で、何にも無さ過ぎて写真が取れませんでした。
またこんな天気に撮影したいものです。

投稿: つばくろ | 2007年2月 6日 (火) 23時50分

だんなです。
以前こちらに遊びに来たものです。
菜の花とはもう春を感じますね。こういった風景を撮影できるのはうらやましいです。新しいカメラでも購入したいところですが、なかなか難しいですね。もう少しコンパクトカメラでがんばっていきます。

投稿: だんな | 2007年2月12日 (月) 00時28分

だんなさん:
ども、お久しぶりです!
ほんとは霜柱を踏みながら見る菜の花なんですが、今年はもう春が来ちゃったような暖かさですよね。
新しいカメラ、見ると私も欲しくなります・・・底なし沼です。

投稿: つばくろ | 2007年2月13日 (火) 23時48分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 再び なぎさ公園 :

« ようやく雪が降りそうです | トップページ | 滋賀の雲海 »